<6度目の韓国旅行記 vol.5> まさかのテロ?

ヨロブン アンニョンハセヨ

商材を買うコトが出来たし、美味しいモノも食べたし、
あとはちょびっとお土産を買えば、今回のミッションは全て完了

まずはソウル駅のロッテマートへ
いつ行っても日本人だらけ…ですが、なんでも揃っているのでとっても便利

お菓子や調味料系はロッテマートで買います
会社の同僚や仲間達へのお土産に最適

次は明洞の屋台へ
ココではウチの奥様がつかっている

iPhone4sのカバーを買うコトが目的。
ホントはいけないんだけど、
ソ・ジソプの顔が描かれているカバーが売られているんです。
今年の5月に訪韓した際みつけたんですが、
その時はiPhone3Gだったんです。
売られていたのはiPhone4用のカバーだったので買わなかったのですが、
今回機種変してから、韓国でジソプのカバーを買うから…と
首を長くしながらこの日が来るのを待っていました。
確か韓流グッズ屋にあったと思ったんですが、
いくら探しても見つからない


寒空の下、1時間さがしたんですが…結局見つからず

早々に諦めちゃいました

なぜならばウチの奥様の足にマメが…
それも5つも

日頃の運動不足のせいか、それとも強行日程が原因か…
どちらにせよリムジンバスの時間もそろそろだし、
少し早めに空港に行って、
最後のお土産、免税店巡りの為に体力温存しなきゃ

A-rexがトラブル続き?らしいので、今回はリムジンバス

を利用。
ソウルへ向かう車中では、漢江だぁ…なんて言っていましたが、帰りは爆睡

座席に座ったと思ったら、空港に着いていました。
いつもギリギリで、空港内をのんびり散策出来ていなかったので
今回はかなり早めにチェックインした…のですが
手荷物検査でひっかかり…

再度アシアナのカウンターで荷物を預けるという大失態を演じてしまいました

犯人は、甜麺醤テンメンジャン
ホテルでパッキングする際、部屋にあった体重計を利用。
少しのオーバーは許されるので
スーツケース1つあたり、21~21.5kgになるよう調整したんです。
その時、お土産の甜麺醤をスーツケースから抜いて…
それが何故か手荷物に紛れちゃったんですね

お土産用の手荷物をもってアシアナのカウンターへ行き、
甜麺醤を取り出して…預ける姿は、メッチャ恥かしい

周りのカウンターにいる方も、ブルパパを見てクスクス

そりゃ~甜麺醤がカウンターの上にあるんだもんね
今年の4月に会社の同僚と済州島に行った際、
同僚の一人が手荷物内にシャンプーと歯磨き粉が入っていて
カウンターで預け直しをしたんですが…それと全く一緒

あの時は笑い飛ばしていましたが、まさか自分もなるとは…
皆さんもお気をつけ下さいね

お土産用の

焼酎は空港内で買います。
街で買うとスーツケースにしまうでしょ?
すぐ重量オーバーになっちゃうので、ブルパパはいつの空港で買います。
手荷物が重くなっちゃうけど仕方ないよね
でも、あの広い仁川空港の中で焼酎を売っているのは1件だけ

なるべく歩きたくなかったので、インフォメーションカウンターで聞いてみると
どこの免税店でも売っているよって言われたので、近場の免税店に行くと
どのお店も焼酎は取り扱っていない

って言うんです。
結構いい加減かも…

結局いつものお店に行って、無事購入することが出来ました
あとは飛行機に乗って、爆睡したらすぐ成田
機内は満員。
仁川21:00発が少し遅れて出発。
帰りのアシアナは美人さん揃い

これはドキドキ

して寝れないかも

しかも、
行きはB787でモニターなし、帰りはA-300だったのでモニターあり
という事は機内で映画を見なきゃ

フライト時間が帰りは2時間程度。
離陸と着陸は見れないから、やはり90分程度で見終わる作品にしないとね

そして選んだのは
ヒョンビンと
イム・スジョン主演の『愛してる、愛してない』
字幕は英語しかない
韓国語と英語字幕でどこまで理解出来るか…ちょっと心配でしたが
そんな心配無用

何故なら… なんか小暗くて、全然楽しくない

我慢できたのは約60分
ラストまで見る事が出来ませんでした

途中福島上空でジェットコースター並みの激しい揺れにあい
久々にドキドキ

でも無事着陸

早速携帯の電源を入れメールチェック
そしたらウチの奥様宛ての

メールに驚きの文字が…
それは
「明洞でテロがあったってニュースになってたけど大丈夫?」

全然知らなかった
ホントにテロ?
明洞にも行ったけど、いつも通りの賑わいだったし
パトカーのサイレンも聞かなかったなぁ

そう言えば、飛行機に搭乗した際モニターに韓国のニュースが流れていて
国会でかなりモメていた映像が流れていましたが・・・
でもテロ

でしょ?
気になって早速調べてみたら
韓米FTPについて、大規模なデモが出発の日にあったようです。
その後も大規模なデモが続いているようです。
テロじゃなくてデモ…
言葉はちょっとした違いだけど、内容は大きく違う
でも間違っていてホッとしました

これで1泊2日の弾丸旅行が無事終了
次回はのんびりしたいなぁ

「食事」に「ロケ地巡り」に「お買い物」+「ゆとり」でしょ?
たまにはリラックス&リフレッシュ出来る旅もしてみたい
Blogランキングに参加しています。

クリック願います
遅くなりましたが、ただいまぁ

いよいよ「極寒の韓国」突入ですね
これから行かれる方は十分な寒さ対策が必要です。

クリックしてね