<ブルパパ日記 vol.48> 動けiTunes
ヨロブン アンニョ~ン

ホント…ご無沙汰しちゃいました
ミヤネェ

本来なら『
シークレットガーデン』のレビューなんですが
書くには書いたんだけど、纏まらないのなんの…
思い入れが強いからかなぁ?
何日も格闘してるんだけど、
気づけば2週間以上…も時間が過ぎてる

このままではいつアップ出来るか分からないので
違う記事をアップする事にしました。
最近スマートフォンユーザーが増えてますね。
ブルパパの周りでも8割がスマートフォン
各キャリアからたくさんのモデルが発売されています。
ブルパパは

iPhoneユーザーです。
iPhone4Sが発売され、早速手に入れました

ホントはiPhone5が出ると思っていたので、
変わり映えしない外観にちょっとがっかりしたんだけど
3GSを2年以上使っていたので、思い切って買っちゃいました
ついでにiPad2も


auに乗り換えるか、そのまま

softbank継続か迷ったんだけど
決め手はiPad2
先日いつものドックラン仲間で東北へ行って来たんですが
高速上で渋滞にハマり、前後の車でルートを携帯でやりとりしたんですが
softbankはやはり電波が悪い・・・

会話が出来ないんだよね
みんなからsoftbankだから仕方ないかって言われていたんですが

それでもiPad2欲しさにsoftbankにしちゃいました・・・
ウチの奥様と一緒に予約しに行ったんだけど
事前にiPad2のコトには触れてなかったブルパパ

だって絶対反対されるから・・・

案の定「そんなの必要ない!!」って店員さんの目の前で怒られちゃったんだけど
それでもめ

いっぱい、韓国風でいうと愛嬌を振りまき
そして3歳児並みに駄々をこねてみました

その結果、手に入れる事に成功

しかし対応したのがとぼけた店員で、
予約しiPhone4Sと一緒に引き渡しって約束だったのに
在庫切れだから後日だって・・・
しかも今更iPad2の予約申込書を書かされたんだけど
それって予約してなかったってコトでは?

楽しみにしていただけに久々にキレそうになったけど
iPhone4Sが手に入ったから、我慢しなきゃ
キレるといえば・・・
iPhoneの製造元のAppleとGalaxyの製造元である韓国のSamsungとの
泥沼化の様相を呈している訴訟合戦をよく耳にします。
日本でも先日サムスンが知的財産保護の為、国内販売差し止めを要求を起こしました。
互いに技術や特許を無断使用されたという事ですが・・・
先日オーストラリアでの Apple vs Samsung は
サムスンの「GaraxyTab販売差止め」という判決が出ています・・・
今回の日本での訴訟は内容が違います。
オーストラリアでは通信方式に関するもの(W-CDMAやHSPA等々)でしたが、
日本ではユーザーインターフェースに関するものが中心となっているようです。
Appleは次作、来夏発売予定!?とされているiPhone5のCPUを
現在のサムスン製「A5」から台湾製の「A6」に変えるそうです。
Appleとしては世界シェアがAndroidに抜かれた危機感があるだろうし
ライバルであり訴訟の相手であるサムソンに
CPUを製造させるのはちょっと・・・という思惑もあるでしょう
対してサムスンにとってドル箱だったCPUが全くなくなっちゃう事態

これではお互い引けないよね?
でもどこかで落とし所を考えないと、後々大変な事態になりそうな気がする
和解・・・ できるかなぁ

今回iPhone4Sに機種変更したので
iTunesも10.5にバージョンアップしたんだけど
これが動かなくて大変・・・

たぶん製品の不具合バグじゃないかな・・・
CPU使用率が99%になってしまい、同期が出来ない状態に陥ってしまいました。
このままでは車の中でK-POPMVが楽しめない
再インストールしたりしたんだけど、全くダメ
このままでは諦めきれない!!
そして調べた結果、下記の通りにすると動くようになります。
(あっ・・・ Windowsだけです)
1.スタートメニュー⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒コマンドプロンプト
2.コマンドプロンプト選択時に、右クリックして「管理者として実行」を選択
3.コマンドプロンプトに netsh winsock reset と入力し、ENTR
4.PCを再起動
Macはちょっと分かりませんが、windowsXP、vistaの場合はこれで大丈夫・・・なハズ
ちなみにブルパパは再起動しても同じ状態だったので
コマンドプロンプトに入力し、再起動しないで使っています
iTunesをお使いの皆さん参考にしてみて下さい

Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら

クリック願います
iPad2はいつ来るの?

クリックしてね