お待たせいたしました。
いよいよコンサートの幕開けです。
まず一番最初に登場してきたのは、Brown Eyed Girls

オープニング曲は「sign」
皆様もご存知だと思いますが、

扇子もって踊るナンバーです。
ジュリアナ世代のウチの奥様は、この曲が大好き!!

実は・・・
コンサートレポを書く為に、内緒ですがこっそり〇音していました。
ブログ書く時に、いつも後で曲順がわからなくなったり、
進行が前後しちゃうので
参考のために・・・
しちゃいけないのはわかるんだけど、YouTubeに載せたりしないので
大目に見て下さい。
どっちにしろ重低音がヒドくて、聴けたモンではありませんので・・・
そんなコトをひっそりしていたので、
ウチの奥様が大騒ぎすると、録〇に差し支えるんじゃないかとヒヤヒヤ
何せ、この日が初録りだったもので

どんな感じになるのか

結局進行がわかる程度だったので、ブログには差し支えありませんでした

10組のアーティストの順番も気になるけど、
曲目と曲数が一番の関心事

Brown Eyed Girlsが歌ってくれたのは、
先程の「sign」と「アブラカタブラ」、そして・・・ 終了・・・
2曲歌い上げ、会場を興奮の坩堝にして、暗転・・・
会場からは2曲しか歌わなかったことに、どよめきが

ブルパパはナルシャの「ビリパパ」が聴ければ嬉しいなぁ
なんて思っていたけど、ソロは無し

もっと聴かせて、そして魅せてほしかった
アーティストの数からいうと、平均2~3曲と踏んでいたので
予想通りなんだけど、やっぱ寂しい
8月に渋谷のチケットが取れなくて、悔しい思いをしましたが、
今回会えたわけだし、2曲生で聴けたからよしとするか

次に登場したのが次世代K-POPスター U-KISS


そしてRainbow

、TEEN TOP

と立て続けに登場
驚いたのは、歌った曲がそれぞれ1曲ずつ・・・
新人はそんな扱いなの

U-KISSが1曲唄い終わって暗転した時、何かのトラブルかと思った

会場からも


と悲しい叫び
Rainbowだって日本進出しているし、ヒット曲「A」だってあるのに・・・
でも、何故「A」を歌わなかったの? ブルパパ生で聴きたかったのに

TEEN TOPが歌った「박수 (拍手)」はMcountdownやMusicBank等で
聞き覚えのある曲

良かったんだけど、1曲とは寂しい・・・
せっかく日本まで来たのにねぇ

このあとMC爆笑!?トークを挟み、登場したのはこの方


FTisland

生ホンギに会場は絶叫!!!!

まずは「사랑・사랑・사랑 (love love love)」で熱唱!!
いつも通りのスタイルで会場を大いに沸かせてくれました
曲間でもホンギの流暢な日本語でのMC
それに答える観客のボルテージもいきなり最高潮へ

そして「Flower Rock」でノリノリのホンギがステージを右に左に
そのたびに観客からは大声援
これぞ観客と一体になるステージ

さすがFT、さすがホンギ

そしてFT最後の曲、11/17に日本で発売される「So today・・・」を熱唱
歌いあげるホンギに、ライブの楽しさを再認識する事ができました
というところで・・・ 本日はココまで

続きは次回へ
ここまで10組中5組・・・
*当日もらったチラシを掲載しました。出演者全員分の告知はありませんでした
Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら

クリック願います

K-POP最高!! B.E.GもFTもノムノムチェゴ

クリックジュセヨ!!