fc2ブログ
男性から見た韓国ドラマ

韓国の音楽祭

アンニョンハセヨ

ブルパパの記事の中でも最近特に多いのがK-POPネタ
昨日、一昨日と『カインとアベル』のドラマのレビューをアップしましたが、
最近めっきりレビューが減っています。

でも韓ドラは毎日ちゃんと観ています
今観ているのは

  『天下無敵イ・ピョンガン』
  『アクシデントカップル』
  『セレブの誕生』
  『ロードナンバーワン』

最後にあげたのは微妙ですが・・・ それ以外はどれも面白いですねぇ
レビューはそのうちアップしますね

ドラマ以外に、毎週欠かさず観ているのが

  『青春不敗』
  『1泊2日』
  『ハッピートゥゲザー』
  『トッタクニョ KARA編』
  『I Love FTIsland』
  『韓国まる見えTV』
  『ミュージックバンク』
  『韓風ワイド』
  『韓流フォンデュ』
  『韓LOVE』

バラエティ番組を結構観ているんですね・・・
これで寝不足の原因が分かりました
これ以外にも韓国で行われた音楽祭などもチェックしています。

音楽祭をチェックして感じた事ですが・・・
韓国には一体幾つの音楽祭が存在するの?
ってくらい多いんだよ!?
羨ましすぎる・・・
ブルパパが韓国在住なら、きっとフェス行きまくり

TVでも音楽系番組もいっぱいありそうだしが、
歌手が出演しているバラエティ番組の多いコト
今のK-POPの躍進がそのまま番組に反映されている

まだK-POPハマり歴が浅いブルパパなので、K-POPに興味津々なんだけど
見るべきモノがあまりに多くて、嬉しい悲鳴をあげています。

4minute0020_2.jpg
2010 Mnet 20's Choiceに出演した4minute

実際生で見てみたい!!
先日記事をアップした『Dream Concert』に出演していた豪華アイドルグループ
上記の『2010 Mnet 20's Choice』や
先月末に行われた『仁川韓流フェスティバル』にも 豪華アイドルグループが出演。
よくスケジュール調整が出来る・・・なと、モノ凄く感心
ある意味、変わりのアイドルグループ、人気のアイドルグループが多くて
過当競争気味なんでしょうね

そして、
韓国内での熾烈な競争の中を勝ち抜いて、日本にやってくるアイドル軍団。
今日本での大きな韓流ブームの一因がこのK-POP!!
先日面白い記事があったので、一部引用してご紹介します。

  ポップスの歴史を見ると、
  イギリスは1960年代と80年代の2回、米国を「侵攻」した。
  1回目の「British invasion(イギリスによる侵攻)」は、
  60年代にビートルズやローリング・ストーンズに代表される
  イギリスのバンドが米国でヒットしたこと。
  2回目は80年代にデュラン・デュランやカルチャー・クラブといった
  ニューウェーブ・バンドの曲が米国に上陸したことだった。
  こうしたバンドは、単に米国の音楽市場に進出したのではなく、
  米音楽界の勢力図を塗り替えた。
  米国で「侵攻」という言葉が使われるほど、
  当時のイギリスのバンドは勢いも人気もあった。

  日本は、少女時代やKARAといった韓国ガールズグループの
  日本進出を「Korean invasion(韓国による侵攻)」と呼んだ。
  NHKは25日、夜9時のニュースのトップニュースで5分間、
  韓国のガールズグループを取り上げた。
  2004年に巻き起こった「ヨン様」とドラマ『冬のソナタ』ブームが
  「第1次コリアン・インベージョン」なら、
  今年8月から始まった韓国ガールズグループの日本進出は「第2次」になる。
  これまで、BoAや東方神起といった一部の韓国人シンガーたちが
  日本の音楽チャートでヒットしたが、
  日本での韓流ブームはヨン様に代表される「静」のイメージだった。

  ところが、少女時代KARAの進出で、
  韓流ファン層とそのイメージは大きく変わった。
  ある日本人はネットで「少女時代のショーケースライブ
  パパもわたしも一緒に見たいと思った」と書いた。
  父親にも娘にも、少女時代に夢中になる理由があるというのだ。
  「第2次」は日本の全世代に影響を与えている。

  アイドルグループはもともと、日本のサブカルチャーだ。
  韓国はこれを輸入したが、
  現段階では日本のアイドルグループの「かわいらしさ」に対抗し、
  彼らにはなかった躍動感やスタイルで「本場」超えを狙える位置に来ている。
  韓国の音楽は資本がダンス・ミュージックに偏り、
  ロック・フォーク・ジャズなどは立ち枯れの状態だ。
  しかし、その集中と選択で韓国のダンス・ミュージックやガールズグループは
  競争力を持てるようになった。「圧縮成長」にはこうした明暗がある。

どうです?
韓国のアイドル達のポテンシャルの高さは、正直圧倒されます。
ただ「可愛い」「カッコイイ」だけじゃないんです!!
歌って踊って笑わせて、そして何よりハングリー精神がある!!
(アイドル達はホントにお腹すかせているしね
(あっこういうのオヤジってポイ?)
努力する根性が違うのかも・・・


K-POPに、もっと2ハマっていく気がするブルパパ。
来年は韓国内で行われるフェスに参加してみたいなぁ


≪追記≫
<MUSIC ON!TV>で<韓流フィーバー!!!~3か月連続 K-POP祭り~>開催へ

音楽チャンネル<MUSIC ON!TV(エムオン!/http://www.m-on.jp/)>では、
9、10、11月の3か月にわたり、K-POPを大特集する。
<韓流フィーバー!!! ~3か月連続 K-POP祭り~>と題して、
スペシャルプログラムや過去のアーカイブ映像など、
内容盛りだくさんでお届けする予定。

9月は、韓国音楽界をリードする人気スターが続々登場する
アジア最大級のミュージック・アワード
<Mnet KM MUSIC FESTIVAL 2006>
<2007 Mnet KM Music Festival>
2010年最高の新人バンドとして韓国で注目を浴びる<CNBLUE>の
リアリティー番組<CNBLUETORY>、
韓流アーティストの新着ビデオクリップをお届けする<韓流 Hits!>、
6人組男性ダンスボーカルグループ<超新星>を特集する
<Artist File 超新星>などを放送する。
韓流フィーバー!!! 特設サイト:http://www.m-on.jp/hanryufever/



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




K-POPが大好きな方は是非!!
  クリックジュセヨ
スポンサーサイト



太陽をのみ込め

<やっぱり復讐モノが好きかも・・・>


チソン・ソンユリ・イワン主演
こちらも先日アップした『カインとアベル』同様復讐モノ
そう・・・ ブルパパの大好きな復讐モノです

#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;101

『カインとアベル』は兄弟の愛憎劇でしたが、
『太陽をのみ込め』は父子+兄弟の愛憎劇・・・

ゾクゾクする!!

まずはチ・ソンくん。
ブルパパは、チ・ソンくんはまだ20代前半だと思っていたよ・・・
年齢をウチの奥様から聞いてビックリ
まさか33歳だなんて・・・ (作品は昨年のモノなので、32歳ですが)
確かに、2003年の『オールイン』が今から7年前の作品だから
30歳を超えてるのは納得。

でも若くない? 童顔なんだね
顔も小さいし、イイ身体してるし・・・ ちょっとムカつく

ソン・ユリとのキスシーンで、ソン・ユリよりチ・ソンの方が顔小さいんだもん
女優泣かせの男ですね

パク・ソルミと付き合っていたんだけど、別れちゃったんだよね。
記事を見ると、かなりパク・ソルミが尽くしていたらしいじゃない?
別れた理由は知らないけど・・・
パク・ソルミの『冬ソナ』で魅せた意地悪顔が好きだったブルパパ・・・

おっと・・・ 話をチソンくんに戻します
今回の役どころは
両親を知らず孤児院で育ち、その後運命の出会いが次々と・・・
復讐に燃える男、キム・ジョンウ役。
北朝鮮の金正日総書記の三男の正雲と同じ名前?
違うか・・・ キム・ジョンウンだね?
あれっ? キム・ジョンウンってこの間アップしたセレブじゃない
まっ いっか


次にやっぱヒロインはこの娘、ソン・ユリssi
もうすっかり女優ですね!!
Fin.K.Lの末っ子が素敵なレディに大変身!!
色々ソンユリssiのドラマを見てきたけど、
やっぱり好きなのは『雪の女王』のボラ役。
前半のワガママでやりたい放題のお嬢さま役は、ブルパパのハートを鷲掴み
今回、途中で同じ目をしたシーンがあって・・・
ブルパパ久々にゾクゾクしちゃった
やっぱいいねぇ

最近歌を聴いていないなぁ
確か2PMのMVに出演したって・・・ 
ブロチンのhellosundayさんに記事に書いてあった気がしたけど・・・
見つけました。詳しくは
ソン・ユリ/「I Want to Cry」 MV/うさぎとリザード

ユン・ウネssi同様、もう一度歌を聴いてみたい!!
第1次ガールズグループ全盛期(ブルパパが勝手に命名)の
ソン・ユリがいたFin.K.L(ピンクル)とユン・ウネがいたBabyV.O.Xの共演・・・
生で歌を聴く事が、ブルパパの夢ですね・・・
でも・・・、あり得ないと諦めていたけど先日記事にしましたが
BabyV.O.Xの黄金世代が全員集合して、番組に出演しているんだよね
あながち叶わない夢ではない!!!! と思いたい

ソン・ユリssiの今回の役どころは、
みんなのマドンナ?イ・スヒョン役。
なぜ済州島であの青い車なのか? スポーツカーにする必要があったの?

それについて興味深いお話を入手!?
近所のドックランでよくお話する韓国人の奥様が言っていたんですが・・・
日本では何故、スポーツカーにおじいちゃんやブサイクな人が乗っているのですか?
だって・・・
えっ? お金持っていれば誰でも乗れるじゃない?って答えると、
韓国ではあり得ない!! 
スポーツカーにはイケてる人しか乗っちゃダメなんです!! だって・・・
真偽を疑いましたが、韓国の人が言うんだから・・・ ???
だから整形するしかないのかな?
イケてる人だけだと・・・ 車いくらも売れないよ


そしてイ・ワンくん。
何といってもキム・テヒの実弟。2人が出演したCMなど話題になってますね
ブルパパもあんなヌナが欲しかった

本名はキム・ヒョンス。
もっと大きいと思っていたけど、身長176cmとブルパパと大差なし
2003年『天国の階段』テファの子供時代役でデビュー。
パク・シネとのコンビで『天国の樹』等にも出演

今年の4月にファンミを開催。ブロチンのごんオンマssiがレポ書いてましたね
詳しくは
イワン スペシャルファンミーティング

このファンミの後、
新しい出演作を準備していた時に、入隊通知が届いて・・・
延期をせずに、そのまま7/12に入隊。
潔いなぁ・・・
現在26歳という一番おいしい時に・・・ 
やっぱりもったいない!!
この制度は・・・ 今回もノーコメントとさせていただきます。

今回の役どころは、
ちょっと複雑・・・ 
気持ちは分かるが、悪知恵は父親譲り
チャン・テヒョク役


#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;001

それではレビューです

オープニングに流れる映像を見て・・・
ちょっと・・・ ヨボセヨ?
何故アフリカで銃を撃ってるの?
それにその大きなサングラス似合わないから・・・

んっ? 戦争モノなの? 何かよく分からないスタート
でもソン・ユリが見れればブルパパは幸せ

続きは次回で



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




やっぱ韓ドラは最高
  クリックジュセヨ

太陽をのみ込め その弐

それでは昨日の続き、レビューです。


オープニング映像で見た戦闘シーン
銃を構えるジョンウ(チソン)・・・
一体何のシーンなの?

まぁ気になるけど、ココは一先ずおいといてレビューを・・・

#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;010

この写真の通り、豪華な出演陣!!
『朱蒙~チュモン~』組みから、クムワ王、マリ、ウテ行首が出演
ミスコリアのソ・イヒョンやモデルのハン・ソニョンも気になる

この作品の見所は、
ジョンウとスヒョンの恋の行方と、ハリマオと刑事の奥さんの恋の行方・・・
とっても興味あるわぁ・・・
そして実父への復讐が成し遂げられるかどうか?
この辺かな?


この作品もチソンくんの水着姿が登場します
最初にお姉様方をグッと惹きつける為の作戦でしょう
ブルパパはソン・ユリの水着姿の方が良かったんだけど・・・
拝む事は出来ませんでした

複雑な人間関係・・・
ジョンウから見れば、
両親に捨てられ、ついていった大企業?の会長に裏切られ
その会長が実は父だった・・・
幼い頃からの片思いの相手スヒョンのコトが好きだというテヒョクは実の弟・・・
アメリカに渡り命がけでアフリカのとある国の王様に守り、
一発逆転で王の息子を助けに行くも仲間に裏切られ・・・ そして撃たれ・・・

七転八起ではなく七転八倒って人生だね・・・

復讐する事を心に決めた時って、周りのコトは目に入らないんだろうか?
アフリカに渡る時、スヒョンを巻きこみたくないって気持はわかるけど
わざわざ冷たくする必要はあるんだろうか?
ジョンウ流の愛し方なんだろうけど・・・
ブルパパにはイマイチ理解出来ないトコロ

しかも、
アフリカまで追いかけて来たスヒョンとやっと結ばれたのに
復讐の為に仲間との合流を選んだり…
まぁ・・・ そのおかげでジェイソン達は助かったんだけどね

#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;115#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;116
#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;114#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;117

基本的に韓国人男性って愛する女性には優しいじゃない?
ブルパパも少し見習わなくちゃいけないんだけど

でも・・・韓国男性が優しいのは結婚まで??
順位的にはご両親の次だから、母親に何か言われたら従うしかない
参考までに・・・

復讐するにあたり、
スジョン(ソンユリ)を巻き込まないよう配慮するジョンウとテヒョク(イワン)
暗黙の了解って言ってたけど、その通り

ジョンウの生い立ちを考えると、もっと悪い奴に育ってもいい環境なのに
芯の通った立派な青年に・・・
そして仕事もできたしね


敵を欺くにはまず味方から?
ジェイソン達を裏切った時には、さすがにビックリ
だって、もう少しで大ダメージを与える事が出来るトコロだったのに
まさか・・・ 親子の情が? って疑ってしまいました
まぁ余計な心配だったんだけど

日本人もそうなのかも知れないけど(ブルパパは違うけど・・・)
親の言う事は絶対ってお国柄じゃない?
目上の方を大事にするしね
その親への復讐って出来るんでしょうか?
また最後に、親が息子の為に全てを投げ打って助けたりするじゃない
やっぱり鈍ってしまわないか、決心が揺らぐコトが無いか・・・

復讐モノだから、ソフトランディングは難しいでしょ?
結末が気になるドラマ・・・
そしてホントに最終回まで、どうなるか予断を許さない?イイ作品でしたね

韓国ドラマは初回に最終回の一部を見せたりする作品も多いじゃない?
今までは、
ブルパパ的には最終回の一話前が一番面白いんじゃないって思っていました。
最後は大体予想出来るから、
そこに持っていくまでの過程が凝縮されている気がして・・・
ストーリーが詰まっていて、最終回に向け動きがあるのがラス前??
だからラス前はかなり真剣に見ていました
そう思うのはブルパパだけかな?  皆さんは違う?
でもこの『太陽をのみ込め』は最後までしてました。

#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;113#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;111
#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;112#53468;#50577;#51012; #49340;#53020;#46972;118

で、冒頭で書いた戦闘シーンですが、
ジェイソンの最後の切り札の布石となる救出作戦だったんですね。
今まで銃を撃つ機会が多かったとは思えない韓国男子ですが、
やっぱり入隊するから銃には慣れ親しんでいるのかな?
チソン君なんて、超一流スナイパーみたいになっていたよ

もっと王様が絡んでくるかな?って思っていましたが、
アフリカから帰って来た時は、撃たれた後のシーンは秘密になっていたし・・・
ベールに包んで、最後に最強のカードとして出てきたんですね

戦争映画はちょっと苦手なので・・・
(今ロードナンバーワン見ていますが・・・)
あまり長くなくて良かったです


アクションあり恋愛あり、そして復讐モノ
ブルパパの五感を刺激する作品でした

もしまだご覧になっていないようでしたら是非!!



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




やっぱ韓ドラは最高
  クリックジュセヨ

BabyV.O.X in チョコレート

ヨロブン アンニョンハセヨ


先日『キム・ジョンウンのチョコレート』に、BabyV.O.Xの黄金期を担った
キム・イジ、イ・ヒジン、シム・ウンジン、カン・ミヨン
そしてユン・ウネの5名がBabyV.O.Xとして大集合したって記事アップしました。

KNTVで放送されている『キム・ジョンウンのチョコレート』ですが
見たくて見たくて・・・ 放送を楽しみにしていましたが・・・
もう待ち切れず・・・
YouTubeで検索!!
そうしたらHITしました。BabyV.O.X編



いやぁ嬉しすぎる
約6年ぶりですよ・・・ ブルパパが韓国にハマってまだ2年・・・
実際Live映像見るのは初めてなんです
ウネssiのドラマ『宮 ~Love in Palaca~』を見てからのファンなもので
その頃既にBabyV.O.Xは解散してしまっていて・・・

最後はケンカ別れじゃないけど、円満脱退ではなかったようなので
再結成ってまずないだろうと踏んでました・・・
しかし嬉しい誤算!!


韓国で放送された8/22。翌日BabyV.O.Xについての記事が・・・

ユン・ウネ“BabyV.O.X不和説・・・姉さんらに申し訳ない”涙解明
というタイトル

2010.08.23
歌手出身演技者ユン・ウネがBabyV.O.X不和説に対して解明をしながら涙を流した。
去る22日放送されたSBS「キム・ジョンウンのチョコレート」には
6年ぶりに一つになったBabyV.O.Xが出演した。

この日真実ゲームが進行された中でユン・ウネは
「お姉さん達に、この席で『宮』で俳優デビューした当時の事を初めて話します。
先輩、先生、監督が、私が歌手である事が好きでなかった」と説明。
ユン・ウネは
「それでお姉さん達が一つになるファンミーティングや、
私がメンバーとして出席をしなければならない場に行くことができなかった。
それのために不和説が流れてしまい、とても申し訳ない」
として、今まで話せなかった内心を打ち明けた。

引き続きユン・ウネは
「お姉さん達がいたので、私がここにいる。とてもありがとう。
今後も変わりない末っ子で、お姉さん達を熱心に取りまとめて話もよく聞く。
お姉さん達、今日お酒一杯飲もう」
と話し、ついに涙を見せた。

きっと心に詰まっていたんでしょうね・・・
この日、想いを伝える事が出来たウネssi
ホントに良かったねぇ


カンミヨン ft ユンウネ 「Crazy」


頭痛ダンスって言うらしいけど・・・
まさかのウネとのコラボレーション!!
もう二度と見れないだろうから、ある意味お宝映像です


先程と同様の記事ですが・・・

ユン・ウネ・カン・ミヨンなどペボク「チョコレート」でびっくり復活
ユン・ウネ、イ・ヒジン、キム・イジ、不和説に目がしら赤らめることも
というタイトルで、

2010-08-23
Fin.K.L(ピンクル)、S.E.Sとともに
ガールズグループ1世代を飾ったBabyV.O.Xがびっくり復活した。

ユン・ウネ、カンミヨン、シム・ウンジン、イ・ヒジン、キム・イジは
22日放送されたSBS「キム・ジョンウンのチョコレート」に出演して
BabyV.O.X活動当時のヒット曲「yayaya」「キラー」「偶然」を熱唱、
傍聴客の熱い呼応を引き出した。

特にこの日の舞台は、歌手で演技者で転向したユン・ウネの久しぶりの公演で
放送前から大いなる関心が寄せられた。
ユン・ウネはカン・ミヨンがこの前発表したシングル「Crazy」を歌う途中
舞台に上がって共にセクシーなパフォーマンスで目を引いた。

またMCキム・ジョンウンとインタビュー中、
ユン・ウネ、イ・ヒジン、キム・イジなどが一時ふくらんだ
BabyV.O.X不和説に関し話して目がしらを赤らめて見る人々の胸を痛くした。

視聴者たちは
「BabyV.O.Xが舞台で歌う姿を見ると真っ最中の活動当時の姿が思い出されて
過去に帰ったような気がした」
「BabyV.O.Xとともに活動したFin.K.L、S.E.Sの舞台も見たい」
「BabyV.O.Xメンバーらに良いことだけできたら良いだろう。
メンバーらの友情変わらなくなるのを望む」等視聴所感を伝えた。

ブルパパも見たい!!第一次ガールズ時代のBabyV.O.X、Fin.K.L、S.E.S・・・
不可能じゃないかもしれない。
短期間でもイイから、是非お願いします


この際だから、ついでに同様の記事をもう1つ

オンニドルBabyV.O.X、「チョコレート」で6年ぶりに一つになった
カン・ミヨン、ギムイジをはじめ、
俳優の変身シム・ウンジン、ユン・ウネ、イ・ヒジンなどが一堂に
と言うタイトルで、

歌謡界ガールズグループブームの元祖格の'オンニドル'BabyV.O.Xが
解体後6年ぶりに一つの席に集まった。
5人組女性グループBabyV.O.Xは23日夜、
SBSの音楽プログラム「キム・ジョンウンのチョコレート」で
自分たちのヒット曲「偶然」「Killer」などを歌い、
メンバーらの間の熱い友愛を見せて過去の「ペボク」ファン達をもう一度起こした。

特に、BabyV.O.Xのヒット曲ステージに続き、MCキム・ジョンウンとトークでの
グループ活動時代友情に関するエピソードが行き来する時、
ユン・ウネとイ・ヒジンは涙を流した。
トーク後、最近発表曲「Crazy」を歌うカン・ミヨンの舞台に
ユン・ウネがびっくり登場して、いわゆる頭痛踊りを共に踊って話題になった。

この日、
BabyV.O.X5人のメンバーらは「キム・ジョンウンのチョコレート」ステージで
公演を準備しながら、過去には1時間練習して10分休むのに
10分練習して歌の歌詞とダンス動作が自然に表現されなくて
過去活動録画テープを見ながら
20~30分間無駄口をたたく事になったエピソードも紹介。

特に、
BabyV.O.Xメンバーらが共に放送出演したことは2004年以後初めてあったことで
放送前から多くの期待を集めた。
現在のリーダーだったキム・イジは結婚したし、
カン・ミヨンは最近ソロアルバムを出して旺盛な音楽活動をしている。
反面シム・ウンジン、ユン・ウネはタレントで
イ・ヒジンは演劇、ミュージカル舞台で演技者に変身した。

一方、BabyV.O.Xメンバーらは
最近イ・ヒジンが主演で舞台に立った演劇<愛子>の公演会場を探して
先後輩を応援したし、
去る4月リーダーキム・イジの結婚式に参加して変わりない友愛を確認させた。

BabyV.O.Xは90年代後半から2000年序盤まで中国に韓流熱風まで起こして
熱風の主役でSES、Fin.K.Lに続いて登場し、この頃人気高い「ポミニッ」'連想させて
パワフルながらもボーイッシュなイメージでファン達の愛を一身に受けたが、
2004~2005年間メンバーシム・ウンジン、ユン・ウネの相次いだ脱退で事実上解体された。

似たような内容ですみません・・・
でも何となく紹介したくて

それではYouTubeにアップされていた映像です。
日本語字幕はついていませんが





最後の動画は先程のと対して変わりませんが、少しトークが入っていたので・・・
アップしました。

途中で書きましたが、
ホントに短期でもいいので、BabyV.O.Xとして活動出来ないだろうか?
そしてFin.K.L、S.E.Sも同様に!!!!
今、韓国内外で大ブレイク中のガールズグループの波に乗り・・・
懐かしの、第一期、元祖アイドルグループとしての復活!?
きっと興行的にも成り立つと思うけどなぁ

関係者の方、ファンの熱い思いを受け止めて!!!!



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




BabyV.O.Xは永遠なり 
  クリックジュセヨ

はっきりモノ申す韓国

<ブルパパ日記 vol.18> ディープな韓国


アンニョ~ン

先日『太陽をのみ込め』のレビューの中で、
ソン・ユリが乗っている青いスポーツカーに関連して、
ドックランで会う犬友の韓国人奥様が言っていた韓国の実情・・・

  「韓国でスポーツカーに乗っているのはカッコイイ人だけ!!」

驚きの発言ですが、韓国の方が言うのだからきっとそうなんでしょう
そしてウチの奥様がドックランでまた新たな驚きの事実を聴いてきました。

それは
  「美男美女しか入れないクラブが存在する!!」

以前にも書いた事がありますが、ブルパパはバブル世代
どこもかしこも好景気
学生なのに勉強そっちのけで毎日がパーティ
自堕落な生活を満喫していました

都内のディスコ(今はクラブね)は殆ど行ったんじゃないかな?
六本木、銀座、渋谷、新宿・・・
学校にも行かず入り浸りでしたね

お金が無くても何でも出来た時代です。
お金を使ったらまたお金が回ってくる・・・ 
ブルパパのような学生でも、お金に困る事が一切なかった。

まだジュリアナ東京なんて無かった頃です。
六本木のキング&クイーン、銀座のラジオシティ・・・ 
あぁぁ懐かしい・・・

ちなみにウチの奥様のホームグラウンドはジュリアナだったようです
3年違うだけなんですけどね・・・
その頃出会ってなくてホント良かった
遭っていたら今の結婚生活は無いだろうね

ジュリアナ

話を戻します。

韓国には美男美女しか入れないクラブが多数存在するようです。
もしかすると日本にもあるのかもしれませんが、
ブルパパは現役から退いたので現状は分かりません。

韓国のそんな高ビーなクラブは経営として成り立つんでしょうか?
それと、美男美女の判断基準は誰がどのようにしているんでしょうか?
とっても気になるブルパパ

そこで聞いてみました!!

まず、高飛車なクラブは繁盛しているのか?
答えは大盛況なんですって。
そういうところには芸能人が多く行っているようなんです。
だから一般人も入りたいってコトで、人が押し寄せるんだって
そこで入場制限の一環として!?美男美女だけ入場させるようなんです。

じゃぁ判断基準は?
やっぱり見た目重視なんだって
それも、入口の制服のおにいちゃんの・・・

でも1人で行くならいいけど、
数人で行った場合、全員が美人ってコトは少ないよね?
その場合はどうなるの?
まさか、この子はダメだけど、君は入ってイイよってコトになるの?

この場合は、グループの美人さんの比率を考えて中に入れるそうです。
そして断る場合は、今満員で中に入れませんって答えるようです。
でも次の人達が美男美女なら、どうぞって中に入れちゃうんだって・・・

断った人達に見られたらどうすんの?
そこは察しろよって事のようです・・・

だから整形する事が普通なのかな?
結構イジっている人多いようですもんね

最近は親がお金を出して整形する人もいっぱいいるんだって
お国柄の違いですねぇ 
日本なら親からもらった体にメスいれるなんて・・・って怒られるモンですが
お隣の国韓国では、親が率先するなんて・・・

プチ位ならブルパパも笑っていられますが、大幅に変更となるとちょっと・・・
古い人間ですかね

なんだかとってもドライな今の若者たち。

ブルパパは年末年始を韓国&タイのサムイ島で過ごす予定です。
暮れの寒い中で、何とかしてレッドカーペットを見ようと決めていますが
その後クラブに行ってみようかな?
その有名な、芸能人が集うクラブに・・・
追い返されるか、入れるか・・・ ちょっと楽しみ!!


全く話が変わって・・・
今日はチャングンソクのツアー当選発表の日です。
先日もブログで愚痴を綴りましたが、ついに今日となりました。

先着順が抽選となり・・・
サーバーダウンの大混乱でしたが・・・
先日主催するフラウからお詫びメールが届いていました。
お詫びと、当初当選者のみのメール発送から全員へメールするとのアナウンス。
あとは運を天に任せるしかないけど・・・

明日、グンソク君のツアーで記事をアップする事ができるのか・・・
またはハ・ジウォン&キム・ミョンミンの『私の愛 私のそばに』のレビューになるか
乞うお楽しみに・・・



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




韓ドラやK-POPだけじゃなく、韓国の一般生活にも興味津々 
  クリックジュセヨ
プロフィール

ブルパパ

Author:ブルパパ
ようこそ 
管理人のブルパパです。
男の視点で感じたことを好き勝手に書かせて頂いています。

PS:拍手・コメが励みです!!…が、
誹謗・中傷またはそぐわない等のコメは削除させていただきます。あしからず

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
Translation(自動翻訳)
最新コメント
お気に入り♪ リンク
☆ブルパパ経営のお店☆

たぶん業界最安値♪
ブルパパの人気記事
韓国語翻訳
気付けば…