<これぐらいのワガママなら…大好き>
パク・ヨンハ、
キム・ハヌル、イ・ボムス、ソン・ユナと、豪華共演。
TV業界、芸能界の表と裏ぜんぶ見せちゃいますってドラマ。

まずは
パク・ヨンハ。
ブルパパの中では、この『オンエアー』で株価急上昇

今までとは一味違った役柄だよね
パクちゃんがカッコよく見える!!
役どころは、TV局の新人監督イ・ギョンミン役。
設定はソウル大法学部卒だけど、法曹界ではなく放送界…
監督を夢見てTV局に就職した変わり者
作品にかける情熱は、熱いのなんの…
新米監督を熱演。
次に
キム・ハヌル。
お笑い芸人 青木さやかに似ているともっぱら評判。
でもブルパパにはとても似ているとは思えない…
ハヌルssiの方が数倍…

今回の役柄は「国民の妖精」トップスターのオ・スンア役。
プライドが高くて、ワガママで自分勝手。
でも義理堅く、一本筋の通った感じ。
ブルパパお気に入りのキャラ。
実際のハヌルssiは、結構感情の起伏が激しいそうな…
今回の役柄は地でいってるのでは?
そしてイ・ボムス。
ブルパパはこのイ・ボムスは天才じゃないかと思っています。
いままでの出演したドラマや映画を見ても素晴らしい…
決して男前じゃないし… 背も高くない… オジさんだしね…
でもそんなボムスがカッコよく見える時があるんだなぁ
役どころは零細芸能事務所の社長チャン・ギジュン役。
役者思いの敏腕?社長だけど、
育った頃に大手に移籍されてしまう。
破産寸前?倒産?の会社を救ったのはオ・スンア。
人の良さが顔からにじみでてるって感じ。
最後にソン・ユナ。
漢陽大学校を首席で入学!!という才女。
日本では『ホテリアー』などでご存知の方も多いハズ。
結構ブルパパの好みかも

昨年俳優ソル・ギョングと結婚

今回は売れっ子作家ソ・ヨンウン役。
「出生の秘密」「不治の病」など、高視聴率がとれそうな題材で
台本を書く。スンア同様ワガママ?子供・・・だね。
あのマシンガントーク・・・には口をはさめないね

今回有名俳優が友情出演しているけど、
その殆どがソン・ユナがキャスティング。
交友関係広っ・・・

それではレビュー??です。
女性のワガママをここまで見せつけるのか?って前半。
この『オンエアー』は、
ブルパパとウチの奥様は別々見たドラマです。
奥様が先に見終わり、それからブルパパが見始めました。
奥様に感想を聞くと、
面白いドラマだけど、前半のワガママぶりが耐えられなかった。
何度か見るのやめようと思った。
って言っていたので、
ある程度覚悟してたんだけど…
全然大した事ないじゃない?
こんなのウチの比じゃないよ!!
ウチはもっとヒド………ぃ

言ったとたん ウチの奥様から

グーパンチ…
もどります…
ドラマ1作品制作するのって、こんなに大変なんだぁ

キャスティング、制作費、台本、スタッフ、時間…
いろんなシガラミの中で、上手くバランスを取らないと
今回みたいになっちゃうんだねぇ。
まぁみんなプロなんだから、誇りを持って仕事するんだけど
その仕事の副産物が「妥協」…
当然妥協することが許されない職種もあると思います。
先生と呼ばれてる方、特に医者はそうですね。
今回はTVなので、大なり小なり妥協はあるでしょう。
子供みたいなワガママを、
なだめて・・・ すかして・・・ ご機嫌をとって・・・
なんか・・・
ブルパパが毎日している事と同じ事?を
スタッフがしているから、感情移入しやすいね
スタッフの気持ちが良く分かる・・・
後半も事務所の都合でチェリーが出演拒否、そして入院・・・
スンアのスキャンダル等々目白押し・・・
そこに4人の恋愛模様まで入れ込むから
中だるみ一切無しの作品です。
切ない女心に、男心・・・
スンアのワガママの裏にある思いやりとチャン代表のやさしさ。
ヨンウンのいじらしさとギョンミンの男らしさ。
伝わりそうで伝わらない。
分かっているのに反応できない。
大人の事情ですね。
スンアのビデオスキャンダルは衝撃的。
スキャンダルは作るもの… とSWの社長は言っていたけど、
もしホントにそうなら、かなり辛いですね
実際韓国芸能人の訃報を耳にすると、胸が痛い…
カスムガアッパヨ…
高速ネットが発達している韓国。
作品中でも視聴率を気にしたり、検索ランキングを気にしたり、
誹謗中傷の書き込みを見たりと、結構気にしてる。
もしマスコミが作品中と同じ対応しているとしたらビックリ!!??
ホントに芸能人にはプライベートが無い…
これでは心がまいっちゃうよ…
すみません…
かなり本筋からズレてしまいました。
ラストは少し自分の心に正直になり、ハッピーエンドとなります。
ちゃんと言葉として残しておけば、
余計な心配をかけさせないのにねぇ
でもここが韓国ドラマのイイところ

ブルパパは結構楽しめました。
皆さまは如何でした?
もしまだご覧になっていなければ、一度… 是非!!
Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
↓ クリック願います

拍手が心のよりどころ…
↓ クリック ジュセヨ