<少女時代 1st JapanTour in さいたまスーパーアリーナ vol.2>
ヨロブン アンニョ~ン
現在日本での1st tourを行っている少女時代のコンサートレポを
お届けする予定ですが、その前にちょっとだけ
昨日のタイトル「10人目のSNSD?」だったんですが
誰が10人目かというと、
もちろん・・・? ウチの奥様なんです
以前KARAの1stファンミの時も6人目のKARAだと言っていましたが・・・

今回も同様のコトを言っています
懲りないですね・・・
会場には女性ファンが多く、男性もいましたが比率は圧倒的に女性が多い
でもイ・ジュンギのファンミの時のような孤立感は全くありません
発売すればすぐオリコン1位

に輝くSNSDですが、
ちょっと意外だったんだけ、男性より女性のファンが多いんですね
同性から愛されないと、ここまで爆発的な人気は得られなかったでしょう
ちなみに韓国では、もちろん若い子達にも絶大な人気を得ていますが
オジサンにも圧倒的な人気があるんですよ


関連過去記事
少女時代と追っかけ隊 女性は美に興味がありますもんね
あのスタイルに憧れる気持ちはよくわかります
ココでちょっと気になった事が・・・
ユリのコトですが、
ちょっと綺麗に痩せたんじゃない

と、思いませんでした?
今までは、健康的で・・・ちょっと立派な脚・・・をしていたんですが

(あくまでもメンバー内で比べてってコトですよ。基本的に細いんです)
今回間近で見てビックリ

(次回または次々回で、ユリのダイエット法をちょびっとご紹介予定)
少女から大人へ
今まさにその時かも

ウチの奥様は女性アイドルグループのコンサートやファンミのチケットが当選すると
ブルパパに行くかどうか確認します。
仕事の都合があるから・・・と思っていたんですが、実はそうではないようです。
ヨジャアイドル単独のコンサートはちょっと苦手みたい
そこまで深く掘り下げていないんです。
ヒット曲は知っているけど、

アルバム収録曲の全ては知らない・・・
(もちろん、ウチの奥様が気に入ったアーティストは別ですが)
たくさんグループが出演する合同コンサートはイイトコどりで好き

なようです
ブルパパはハマるタイプなので
コレがいい!!ってなるととことん追求します
でもね・・・
今回の少女時代はちょっと失敗してしまいました
日本デビューしてからまだ1年経っていません・・・
きっと日本語歌詞の曲なんて数曲しかない!!と踏んでいたんです。
だから韓国語のオリジナルMVばかり見ていたんですが・・・
日本語の歌詞、けっこうあるじゃない?
ブルパパはにわかファンと呼ばれても仕方ない
実は日本のTVは殆ど見ない生活をしております。
普段はMnet、KBS、KNTVがあれば困っていないんです
ニュースは新聞やネットでチェックできるのでそれ程困らない・・・
だから日本の音楽番組にSNSDやKARAが出ているのは知っていましたが
今まで見たコトがなかったんです
きっと見ていれば、日本語の歌の多さを理解していたハズですが・・・
結局殆ど日本語で歌われ・・・ 違和感を感じながら・・・
でもノリ
2 でしたけどね


さていよいよ少女時代のステージです!!
でもその前に

ご注意
ネタバレなので、これからSNSDのコンサートへ行かれる予定の方は
見ない方がイイですよ
内容を知っているのと知らないのでは、感動の度合いが全然違いますから
会場が暗くなり、大きなモニターに映像がながれ、音楽が鳴り響く
アリーナ席中央に特設ステージが設けられ、

ダイヤモンド型の大きなオブジェがあり(先日の
vol.1では天幕に覆われています)
きっとココから少女時代は登場するハズ・・・だと思うんだけど
なかなか出てこないんです
音楽のキレめ、映像のキレめのたび、
会場からは何度も大歓声があがるんだけど・・・登場しない
ようやく

ダイヤモンドが開き始め、Genieの音楽と共に、ついに少女時代登場
ここまで6分もかかってる
引っ張りすぎだって

オープニング曲は先程かきましたがGenie(願いを言ってみて)
アレンジされていて、いかにもコンサート仕様って感じで、
ブルパパのテンションは一気にMAX
そして次々歌っちゃうです
안녕하세요 소녀시대입니다


って言葉を聞くまで
およそ28分・・・ 5曲も歌ったあとにでした
ステージ中央にあつまり、日本語担当のスヨンが流暢にご挨拶
その後メンバー一人ずつ日本語で自己紹介
日本語が上手なのはスヨンとマンネのソヒョン
ソヒョンは確か中国語担当だった気がするけど、
『私達結婚しました』でも上野樹理相手に、しっかり話していたから
きっと一生懸命日本語の勉強しているんだね
忙しくて時間がないのに、ソヒョンチェゴ

そして、逆に日本語が怪しいのは
やはりユナでしょう
予想はしていましたが、やっぱ予想通りでした
それぞれ個性のあるトークで
サニーはいつものように、
青春不敗で魅せた相手を

怒らせる愛嬌

を振りまき
珍しくユリもクレヨンしんちゃんを引き合いに出し愛嬌!?を振りまきドン引き・・・
(会場は大歓声でしたが、SNSDメンバーにはドン引きされていました)
そして
ブルパパお気にのテヨン
テヨン

テヨン
リーダーらしくしっかりとしたご挨拶
埼玉のみなさん、一緒に盛り上がろう!!

・・・
ブルパパ千葉から来たんだけど・・・ 関係ないかっ
とにかく生テヨンの可愛いコト

テヨンの生声と笑顔だけで、もう十分モトは取れました
でもコンサートはまだ序章にすぎません
これからが本番です

でも・・・ 本日はココまで

次回もコンサートレポの続きです
Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら

クリック願います
SNSDファンの方は是非!! コンサート行かれた方は当然!?

クリックジュセヨ