fc2ブログ
男性から見た韓国ドラマ

NANTA

NANTA 난타(ナンタ)って観た事ありますか?

ブルパパは初めての韓国旅行の時に見に行きました
韓国に全く興味が無い頃で・・・
ウチの奥様のご両親が行くって言わなければ、
多分韓国には行かず、いつものタイ サムイ島に行ってたでしょう。
南国ビーチを諦め、韓国に行く事になったけど
こんなに素晴らしい世界≪韓国≫にハマるきっかけをくれた
ウチの奥様のご両親に感謝ですね

ウチの奥様が日本で韓国情報を収集している時「 NANTA 」を発見。
ご両親と一緒なので、観光地巡りだけではなく
何か楽しいモノを!!って思い、日本から予約。

ブルパパはというと・・・ あまり舞台とかには興味が無く・・・
しかも韓国語で喋られても、全く理解できないし・・・ という反応でしたが
ウチの奥様の絶対に面白い!!!!って言葉に押し切られました。

今ではブルパパもそうですが、
ウチの奥様はレビューの評価でモノの良し悪しを判断しています。
例え売れている商品でも、悪い評価のレビューが数多くあると
購入を控えています。
みなさんもそうかな?
この「 NANTA 」のレビューは絶賛の嵐!!だったそうです。


韓国での土地勘、地理勘が全くない頃だし、しかも全く韓国語がわからない。
アンニョンハセヨすら知らないんだから・・・

2008年6月。
もう気温の上昇が激しく肉体的疲労が・・・
何となく近いってわかるけど、奥様のご両親も一緒だから
ここはタクシーで!!
明洞でタクシーに乗り込もうとして、NANTA会場の地図を見せたら乗車拒否・・・
英語で説明しても、運転手さんに全く理解されず・・・
身振り手振りで、すぐそこだと言われた気が。

仕方なく歩いたんだけど、
どんなに歩けど・・・ なかなかたどり着けない
炎天下の中、ご両親を歩かせること40分。
全然近くないじゃん

徳寿宮の脇の狭い道を通って、ようやく着いた場所がココ!!

nanta4.jpg

ブルパパ達が行ったのは、NANTA専用劇場・市庁シネマ貞洞
今では他にも数カ所 専用の劇場があるみたいですね


階段を上ると劇場入口

nanta2.jpg

なんとVIP席を予約していたウチの奥様。
まぁ値段はさほど違わないんだけど・・・

会場に入り座席を確認するとセンターの前から2列目。
サイコーのポジション!!

nanta1.jpg

ただ心配なのは言葉の壁。
何言ってるのか解らなければ、楽しさ半減・・・ イヤ 1/10 以下・・・

でもNANTAに言葉の壁はありませんでした!!!!

会場が暗くなり、最初に目にしたものは
日本語で書かれた「こんにちは」
次に英語で「Good afternoon」その後は中国語、そしてロシア語・・・
各国の言葉でご挨拶。
すでにここで笑いがとれてる

そしていよいよ幕が上がると・・・

nanta5.jpg

ん? なんだぁ?
何か暗い感じだけど・・・ 大丈夫?
と思っていたら、

nanta6.jpg

リズミカルなパーカッション?
いや、野菜を切ったり・・・ 調理する時の音だから・・・
天然のパーカッション?

nanta7.jpg

出演者が会場に来たお客さんをステージに上げる為に
観客席を物色。
ブルパパアピールしたが受け入れてもらえず・・・

nanta8.jpg

男性1名と女性1名がステージへ
自己紹介の後、キッチンのお手伝いを
これは一生の思い出になりますね

nanta9.jpg

最後は身震いしますよ!!
もう大満足のステージ!!


いつも同じ人たちが出演しているのではなく
チーム制になっています。

nanta3.jpg

ブルパパが見たのは・・・
この表にはないけど、確かPinkかYellowだった気が・・・


NANTAは世界進出しています。
ブルパパの持っているNANTAのパンフレットを見ると
2005年11月までで、世界23ヶ国 150都市で公演。
もちろん日本でも公演を行い大成功!!

各メディア、個人の反応は

 音とリズムだけで観客と共感しあおうとする韓国型ノンバーバル
 パフォーマンスで韓国打楽器の元祖とも言える
 四物ノリの拍子とリズムを積極投入
 世界進出まで狙う野心作だ 【中央日報】

 最初のオープニングから全身を震わせられる
 最後の太鼓のシーンまで1時間を超えて
 徐々に早くなりながらそのパワフルな技を見せつけてくれる
 最高のエンターテイメント!! 【The Stage】

 1999エジンバラフェスティバルで最高の賛辞を受けた公演!!
 全席完売!! 【CNN】

 NANTA!!!
 伝統や現代の文物に結びつけてさらに一段階高められる
 韓国民族の歴史的パワーが感じられる
 反面、日本は伝統を現代的に発展させたり活かした例がない
 ナンタを見ながら、伝統を現代に甦えさせるという
 この方法論がすっきりと提示された 【日本俳優 小沢昭】

このように世界で称賛されています。

ブルパパも超おすすめステージです!!
韓国へ行った際は、これは見ないおかないと!!

*ブルパパは写真を撮っていなかったので、コネストさんからお借りしました
*各称賛の声は、ブルパパが現地で購入したNANTAの日本語パンフに記載されているモノです



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います



NANTAはサイコー
  クリック ジュセヨ
スポンサーサイト



プロフィール

ブルパパ

Author:ブルパパ
ようこそ 
管理人のブルパパです。
男の視点で感じたことを好き勝手に書かせて頂いています。

PS:拍手・コメが励みです!!…が、
誹謗・中傷またはそぐわない等のコメは削除させていただきます。あしからず

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
Translation(自動翻訳)
最新コメント
お気に入り♪ リンク
☆ブルパパ経営のお店☆

たぶん業界最安値♪
ブルパパの人気記事
韓国語翻訳
気付けば…