fc2ブログ
男性から見た韓国ドラマ

キッチン ~3人のレシピ~

<不思議な映画… 大人の秘密ラブストリー>


シン・ミナ、キム・テウ、チュ・ジフン主演。

まずはシン・ミナssiから。

雑誌「キキ」の専属モデル(当時中学2年生)としてデビュー。
ドラマ『美しい日々』で女優デビューをはたす。
その後映画・ドラマと活躍。
チュ・ジフンとは『魔王』以来2度目の共演。


そしてキム・テウ。

ドラマ・映画において、キム・テウしか出来ない役があるそうな…
シナリオ選ぶ眼とどんな役もいとわない
韓国芸能界で「本物の俳優」との呼び声も高い。


最後にチュ・ジフン。

ドラマ『』で大ブレイク
キャリアは浅いが、ドラマ『魔王』や映画『アンティーク』など
話題作に出演。
ブルパパ個人的には、『宮』のシン君役がハマり役だと思う…
退役後の復帰作に、期待で胸を膨らます今日この頃…


それではレビューです。

この映画の見所は…

まずセラミック?陶芸?展の中で、
モレ(シンミナ)とドゥレ(チュ・ジフン)のカラミのシーン
割と大胆なスタート…
これは期待出来るかも

それと、
玄関ドアの開閉時に見えるモレの脚線美
ちょっと細すぎかなって思ったけど、めっちゃ綺麗!!
思わずうっとりしてしまいました…

それから…

??

むむむっ… 


モレとサンイン(キム・テウ)は結婚1周年。
お兄さんのような夫が大好きで、甘い新婚生活を満喫。

ある日サンインから陶芸展のチケットを貰い、
一人で行ってみるが休館日…
こっそり中に忍び込んだが、そこでドゥレと出会う…
この時はまだ見知らぬイケメン2枚目。
名前も知らないけど、
隠れた狭い倉庫のようなところで急接近…
理性が太陽の眩しさに遮られ… 

×××

もう出会う事が無いと思っていたが、
サンミンの料理の師匠として、3人での共同生活が始まる。

天真爛漫なモレに、
証券エリートを捨て、夢の料理の世界へ進むサンイン。
そしてフランスからやってきた天才シェフのドゥレ。

まさかの再会にとまどうモレとドゥレ…

魅かれてはいけないのに気になってしまう…

いつでも傍で守ってくれる夫サンイン。
心がときめいてしまい、
いつのまにか心の奥深くまで入ってきたドゥレ。

共に受け入れたいモレ…

3人でずっと一緒に暮らしたい… 秘密の愛の物語…



この作品は、男性向きではないですね
女性が楽しめる作品ではないでしょうか

ブルパパには
モレの気持ちが今一つ理解しがたいし、
サンインとドゥレの考え方が良く解らなかった…

まだまだ女心が解らないとは…
アラフォーのブルパパ、
まだまだですね…


ジフンペンの皆さんは当然見ていると思いますが、
ファン以外の方もぜひご覧になって下さい。



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
 ↓ クリック願います




こちらもよろしくね
 ↓ クリック ジュセヨ
スポンサーサイト



グッド・バッド・ウィアード

<かなりあぶな・・・っ 韓国西部劇 不思議な感じでイイね> 


ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ウソンが主演。
超豪華出演陣が送るハチャメチャ西部劇!?
韓国で西部劇って・・・新鮮で、不思議な感じ。


まずはソン・ガンホ。
言わずと知れた大物俳優。
数々の映画に出演してますね。
近年では
『グエムル 漢江の怪物』『優雅な世界』『シークレット・サンシャイン』等で
各映画賞の主演男優賞を総ナメにしている実力俳優。
昨年も『渇き』に出演。
今ブルパパが見たい映画の一つなんだよね・・・

今回の役どころは、
タイトル「The Good, the Bad, the Weird」でいくと、
「グッド=いい奴」「バッド=悪い奴」ではなく「ウィアード=変な奴」
イケメン俳優2人を敵に回すコソ泥、ユン・テグ役。
ソン・ガンホがいてこその『グッド バッド ウィアード』
ナイスキャスティング!!


次にイ・ビョンホン。
ブルパパのブログでは初登場のビョンホンssi。
結構ドラマに映画見ているんだけどね・・・
中々書く機会が無くて
今回初登場となりました。
昨年の『アイリス』も大成功!!
日本ロケでは、かなりのお姉様方が集まってましたね
ブルパパはまだ『アイリス』見ていません。
現在撮りため中なんです
一気見したいタイプなもので

今回の役どころは、
タイトルでいくと、「バッド=悪い奴」なんです。
一番でないと気が済まないギャングのボス、パク・チャンイ役
イッちゃってる感じが表現されてましたけど・・・ 少し怖っ・・・


最後にチョン・ウソン
明日記事をアップしますが、
ブルパパに強烈な印象を与えた『私の頭の中の消しゴム』
もういっぱい泣いちゃったぁ
レビューは明日アップします。見て下さいね

今回の役どころは
「グッド=いい奴」って事になりますが・・・
結構撃ってたよね
バウンティハンターのパク・ドウォン役。
馬に乗りながらライフル撃ってる姿、カッコよかった・・・


それではレビューです。

時代背景は、満州があった頃だから1930年代。
日本軍による植民地支配があった頃です。

満州鉄道に強盗をしかけるコソ泥ユン・テグ。
日本軍人から金品を強奪している時に、謎の地図発見。
このまま上手くいくかなって時に、列車が緊急停車・・・

列車を止めたのは悪役ビョンホン・・・ 
非情な殺し屋パク・チャンイ。
パク・チャンイの狙いはユン・テグが手にしている地図。

話変わるけど・・・
今回のビョンホンssiのメイク怖っ
ホントにイっちゃてる感じ・・・
役になりきってると言えばそうだけど・・・

戻ります。
そうそう、地図ね
この地図は宝の地図・・・
清国が滅亡する時にお宝を持ち出し、地図に記したそうな・・・
だんだん冒険の匂いがする。トレジャーハンターだね。

でも浪漫というより欲望丸出し・・・
実際はこんなもんかもしれないね。
ブルパパもきっと同じだね

列車内でパク・チャンイがユン・テグを追い詰めた時に
車内で銃声が轟く。

ここで登場するのがパク・ドウォン。
まだ正義の味方か分からないけど・・・
なにせライフル撃ちまくってるからね。

結局3者三様の思惑が、この後お宝目指して大激走!!

あの手この手で地図を手中に収めようとするけど
コソ泥ユン・テグも必死に応戦。

この映画の唯一のは、
ユン・テグのお友達のハルモニ・・・
銃弾が飛び交う中、のほほんとしてたり
箪笥の中に隠れたまま・・・ そのまま寝ていたり
出演時間は短かったですが、可愛いおばあちゃんでした

いったいどれだけ爆薬を使ったのかっていう程、
絶えず銃撃戦や爆発が・・・
今作はCGを使わず、全てホントのリアクション!!
途中馬で激走している時に、
日本軍が迫撃砲を撃って、着弾時に当然爆発するんだけど
馬のすぐ足もとでの爆発が結構見られました。
てっきりCGだと思っていたんだけど・・・
これは結構危ない撮影だったんですね・・・

戻ります。
結局・・・ 地図が欲しい日本軍と闇市のならず者まで加わり
5者が入り乱れる展開。
お宝目指して平原を激走するシーンは見物です。

最終的に
お宝の場所にたどり着いたのは3人。
もちろんグッドとバッドとウィアード。

3者で銃を抜き、構える。
誰が誰を撃つのか、そして誰が生き残りお宝を手にするのか?

最後はご自身でご確認下さい



豪華な3人が各々の魅力を存分に発揮した作品ではないでしょうか?
各人のキャラが上手く引き出されていたと思います。

ブルパパにとっては
イ・ビョンホンssiの肉体美に驚きを隠せません・・・
どうすればあんな身体になるんだろう?
腰回りが絞れていて、ホントの逆三角形▽
スゴ過ぎて言葉がでません・・・

こんな豪華なキャストが実現できたのは、
監督がキム・ジウンだったから。
キム・ジウン監督と一緒に仕事がしたかったから
過密スケジュールの中、時間のやりくりをつけ出演したそうです。


爆破など派手なシーンが多く、綺麗な女優さんも出てきませんが・・・
主演3人見るだけでも価値があると思います
もしまだご覧になっていないようでしたら是非!!



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




韓国映画が大好きな方は是非!!
  クリックジュセヨ!!

恋する神父

<カタブツな恋に、アーメンっていうのも好き>


クォン・サンウ&ハ・ジウォン主演。
神道を志す好青年とアメリカ帰りの破天荒娘の恋の行方
ウブはサンウssiが見れ、大胆なジウォンssiが見れる作品!!


まずはクォン・サンウ。
ブルパパが最初にサンウを見たドラマは『天国の階段
サンウの涙に一緒に泣いた方も多いでしょう

ちょっと舌っ足らずな感じがお姉様方には可愛いんでしょうね

今回の役どころは神父になる為に神学校に通うキュシク役。
あと少しで神父になれるってトコに現れた天からの試練…
サンウの神学生らしいウブな演技が見所です

韓国ではキリスト教徒が多いですよね。
サンウは元々キリスト信者ではなかったそうですが、
この映画をきっかけに、撮影終了後に正式に洗礼を受け、
カトリックの信者となりました。


そしてハ・ジウォンssi
ブルパパのブログの中で、一番人気があるのがハ・ジウォンssiの関連記事。
訪問数、拍手数など群を抜いてます。
映画、ドラマに大活躍。
昨年の『ヘウンデ』や『私の愛 私のそばに』は早く見たいし、
ドラマ『アイリス2』にキャスティングされ、ブルパパは期待で胸いっぱい。

今回の役どころは、
アメリカから帰国した天然爆弾娘!?ボンヒ役。
ジウォンssiが初々しい


それではレビューです。

神父さんになるのって大変なんですね
何てったって聖職者ですからね…
恋も出来なければ、結婚も出来ない
ブルパパにはとても務まりません

悪友?ソンダル(キム・イングォン)のせいで
ミサの最中に聖杯を落とし、壊してしまう…
これぞ Oh My GOD

大失態を起こしてしまい、罰として田舎の教会で修行する事に。

教会に到着した翌朝、ギュシクが聖堂を掃除していると、
ベンチに何やら人影が… しかも若い女性じゃない?
そう、これがジウォンssi演じるボンヒ。

ボンヒはこの田舎の教会の神父の姪で、
アメリカから恋人のジソを探す為に帰国したんだけど…

肌の露出は風俗の乱れ!!と、当時の韓国はなっていたのですが
(今でもホントはそうなんですよ)
アメリカナイズされたボンヒは規格外…
教会でビキニ姿で日光浴!?したりして、
ブルパパはこのあとの展開が楽しみ
でもギュシクにとっては煩悩の日々が始まる…

ボンヒは、信仰心を持たない今時の娘。
お転婆のジャジャ馬娘で、自由奔放に生きる。
そういうところが魅力だけどね

ギュシクはそんなボンヒに、毎日振り回されっぱなし…

ある日、
ギュシクは神父から、ボンヒに洗礼を勧めるように命じられるけど、
ギュシクの作戦はことごとく失敗…

そんなある日、聖堂で結婚式が執り行われる事に。
新郎はなんとギュシクの神父の先輩…
神父を辞めて結婚する道を選んだ事を知ったギュシク。

神父は生涯独身。
これは絶対の決まり。
神父になる事に生涯を捧げてきたギュシクは衝撃を受ける。

そんなギュシクをボンヒは慰めようと、ソウルを一望できる山へ連れて行く。
しかし、
そこでボンヒは、自分を振った男が恋人と楽しそうにしているところを目撃!!
逆にボンヒが落ち込んでしまう…

お互いを慰め合いながら、少しずつ理解をしていく2人。

数日後、ボンヒは洗礼を受けると言いだす。
ギュシクの努力と、お互いを理解した結果かな。
そして、
ギュシクは心の中に… 秘かに… 芽生える恋心…

男としての気持ちと神父としての気持ち
葛藤… ブルパパなら迷わないけどね
そんな気持ちを押し殺すギュシク

ここで…
やっぱりいるんだなぁ こんな奴…
ボンヒを捨てた元彼ジノがいきなり
「もう1度やり直そう」って言うんです
ブルパパの性格上あり得ない事なんですが…
しかも…更にあり得ない事に、元彼とアメリカに戻る決意をするボンヒ…
最近の若い者の気持ちがわからん…


ギュシクの聖職授任の日
ギュシクはボンヒにロケットを渡すんです…

そのロケットは
「その中にお前の一番大切な人の写真を入れておきなさい」
と言って、父親が彼にくれたものなんです。
ギュシクは今までキリストの肖像を入れていたんですが…

肖像をを外し、鏡に差し替えて、ボンヒに渡したんです。
ボンヒがロケットを開けると、鏡に映ったボンヒの姿が…
つまり、それがボンヒに対するギュシクの愛の告白

ギュシクの気持ちを知ったボンヒは、元彼ジノのプロポーズを断る。
ボンヒは聖職授任式が行なわれている聖堂に向かって走る。
早く、早くってブルパパも声援したけど…
着いた時には式典は終わっていて、もう誰もいませんでした…

ボンヒは、ギュシクと出逢った田舎の教会へ向かう。
そして誰もいない聖堂で、ボンヒは十字を切る。

……?

誰か… 声が聞こえる…
この声は? そうここでギュシク登場。

ギュシクは神父の必須項目「生涯独身」の誓約をせず、
聖職者にならなかったんです!!!!

ブルパパから言わせれば冒険王ですよ…
ボンヒが来たからイイようなもの、もし来なければ…
というより来ない確率の方がはるかに高いのに・・・

自分の心に正直でありたい…
神父を志した人ですから、心根も綺麗なんですね
ブルパパとは大違い

ハッピーエンド好きにはホッとする作品です。
もしまだご覧になっていなければ是非!!



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




サンウペン&ジウォンペンの方は是非!!
  クリックジュセヨ!!

ガールスカウト

<コメディで痛快で やっぱり笑える映画って好き>


キム・ソナ、キム・ウンジュ、ナ・ムニ、イ・ギョンシル
この女性4人が演じるコメディ映画。

まずはキム・ソナさん。

この映画は2008年韓国で公開された作品です。
キム・ソナさんは、この前の作品が『私の名前はキムサムスン』・・・
『~サムスン』は2005年の作品です。

この空白の3年間には、色々ツラい事があったそうです。
決まっていた映画が順調に進まず・・・
さらに降板騒動にまで発展・・・

だから今回の『ガールスカウト』に出会って
また希望を持って仕事が出来る勇気を貰った・・・と言ったそうです。
キム・ソナさんにとって、特別な作品になったそうですよ

今回の役どころは
一児の母チェ・ミギョン役
でも・・・ 何故かサムスンに見えてしまう


次にキム・ウンジュ

この娘は『キツネちゃん何してるの?』で
コ・ヒョンジョンの妹役をしていた娘です・・・
その時のモデルだった役名がコ・ジュニ。
愛着があったのか・・・ 役名を芸名として、コ・ジュニに変更。 
イイ事でもあったんですかね

しかし今回、本名であるキム・ウンジュに戻した形となります。

今回の役どころは
借金取りに追われているカン・ウンジ役。
ナイススイング


そしてアジュンマ軍団に行きます・・・
まずナ・ムニ

名前を聞いてもピンとこないが、顔を見るとすぐ判るおばちゃん
最近では『彼らが生きる世界』なんかにも出てますね

今回の役どころは、
ちょっと手くせの悪い?おばちゃんで、息子が怖いイ・イマン役。
年輪からしみ出てくる演技が素敵


そしてイ・ギョンシル

基本はお笑い芸人なんだけど
『不良主夫』などにも出演。イイ演技してますよ

今回の役どころは、
子供の手術代を持ち逃げされたオ・ポンスン役
イイ演技してますよ

やはり脇を固める人がちゃんとしてないと、
主役だけでは映画は成り立ちませんから・・・


そして、気になる女優さんコーナー・・・だけど、
今回もイレギュラー なんとリュ・テジュンです。

ブルパパが最初に観たのは『ファンジニ』のピョッケス役。
もともとモデルさんで、一度歌手としてデビューしています。
しかし泣かず飛ばず・・・ そこで改めてモデルの仕事をしていたら
キム・チョルギュ監督(ファンジニの監督)の目にとまり俳優デビュー。
短編ドラマに出たあと、すぐに『ファンジニ』に出演・・・
とても俳優デビューしたばかりとは思えない演技でした!!

その後は順調で、
2007年は『愛に狂う』『ブルーフィッシュ』『8月に降る雪』に出演。
SBS演技大賞のニュースター賞を受賞しました。
2008年は『ワーキングママ』
2009年は『緑の馬車』に出演

映画デビューは今作品の『ガールスカウト』です。

今回の役どころは、
借金取りのイ・ジョンテ役

切れ長のクールな目が魅力的・・・
ブルパパと幾つも違いませんが、全然違うとウチの奥様・・・
ジェラジェラしますが、今後の更なる活躍をお祈りしています。

そして、先日ブロチン(ブログチングの略)のごんオンマssiのブログに
ピョッケス・・・ 
いやリュ・テジュンが経営しているレストランが紹介されていました。
詳細はこちら
芸能人に会える!のか??part3前編
芸能人に会える!のか??part3後編

なんだ・・・こっちで食べていけるんじゃない?


それではレビューです。
girl400.jpg

やっぱ・・・ 世の中銭?
まぁ無いよりあった方がイイけどね

様々な財テクをするものの、失敗続きのミギョン。
息子がニート・・・ 仕方なく働き続けるイマン。
旦那を亡くし、子供の手術代の為懸命に働くポンスン。
一攫千金の夢見ながら、借金を重ねるウンジ。

たぶん日本ならモグリの投信??
そこになけなしのお金を預けていたんだけど・・・
まさかの持ち逃げ・・・されてしまう。

そして、
4人は一致団結して犯人探しのドタバタ追跡劇の始まりはじまり・・・

掛け金を持ち逃げしたソン・ヘランを追って
クラブの外でキャンプ生活・・・ 張り込みですね

勝手にトイレは使うは、キャンプをするわで、
業を煮やした店側が警察へ通報。
4人の元にやって来た警察官が、目的は何?って聞かれ、答えたのが
「ガールスカウト」・・・

キャンプ道具?でご飯作ったり
バンの上で踊ったりして、とっても楽しそう!!

クラブ側としたらホント迷惑な話だけど

しかしここで思わぬ展開。
ソン・ヘランを捕まえようとしたが、本物の詐欺師とも関わること・・・
実は奥様達から集めたお金だけでなく、
20億相当の詐欺事件が同時に発生・・・
犯人はソン・ヘランの仲間!?

やっとの思いで捕まえたソン・ヘランを奪っていく取り立て屋のジョンテ
キレたミギョンが車を衝突させたのには驚いたけど・・・
それほど大事なお金。 気持ちはわかる

最終決戦は競艇場
ブルパパ行ったコトが無いから、わからないけど
結構女性、家族連れがいるんだね
日本でも同じかな? 
ブルパパのイメージだと、もっと暗くて汚くてって感じなんだけど・・・
明るく綺麗なトコでしたね

誘拐された子供を救出し、あとは盗られたお金だけ・・・
最後は華麗なフォームを披露したウンジがナイスショット


どうしてもキム・サムスンに見えてしまうキム・ソナさん。
とってもパワフル!! 重戦車って感じです
女性陣の演技がとってもチョア

軽い感じで見れます。
ロマンスはないけれど、楽しいですよ!!
もしまだご覧になっていなければ是非!!



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




韓国映画が見たくなった方は是非!!
  クリックジュセヨ!!

過速スキャンダル

<大爆笑コメディ映画も大好き>


チャ・テヒョン、パク・ボヨン主演

タイトルバック

2008年12月公開の映画。
韓国で初登場1位を記録し、830万人を動員した大ヒット映画です。


まずはチャ・テヒョン

やっぱり印象的だったのは『猟奇的な彼女』かな
知名度がアップした作品でしたしね。

好きな役は『サッドムービー』のハソク役ですね
明るく、そして悲しげで、心の痛みがわかるって感じで

『猟奇的~』は約10年前の作品です・・・
10年? 時が経つのは早いですね・・・ ちょっと早すぎますね・・・
10年前の顔と今の顔を比べると、かなり精悍な顔立ちになりましたね
役柄もそうだから尚更だけどね
大人になって、顔が引き締まった感じ。 整形じゃないよね?

今回の役どころは、
チャテヒョン【役名】
ナム・ヒョンス

30代の人気?ラジオDJ
ある日突然おじいちゃんになっちゃった?
隣のヌナとの初体験で・・・ 出来ちゃった?



そしてパク・ボヨンssi

まだ20歳の女の子です。
出演作は『魔女ユヒ』『王と私』『スターの恋人』『最強チル』等々
ちなみにブルパパは、どれも見ていません・・・
一切情報がなかったので、先入観なしでボヨンssiを見る事が出来ました。

今時の娘にしては珍しく、身長が158cmと小柄。
でも『過速~』ではそんな感じしませんでした。
きっと俳優としてのオーラが大きく見せたんではないでしょうか?
そんなボヨンssiですが
実は『過速~』のオーディションに2度落ちているんです
でもボヨンssiだからこれだけの大ヒットに結びついたと思います。

ボヨンssiは赤ちゃんみたいにきれいな肌と純粋な笑顔・・・が売り
これからの韓国映画界を牽引してくれるだろうと期待されています。
ただ・・・ 所属事務所とのトラブルが残念です。
早く解決するとイイですね

今回の役どころは、
ヒロイン【役名】
ファン・ジョンナム

ヒョンスは「パパ」と言いはる未婚の母で歌手志望
番組の有名なリスナーで彼女が出演すると数字がUP
綿密な準備をした、計画的行動?



最後に天才子役ワン・ソクヒョンくん

『過速スキャンダル』がデビュー作。
1000倍もの競争率から主演に抜擢されたというソクヒョンくん
2003年6月2日生まれのまだ7歳・・・
ブルパパなんて2003年なんてついこの間って感じだけど

大人顔負けの演技で世の中を魅了させたソクヒョンくん。
今ではTVやファッションショーなどに引っ張りダコとか・・・
今ブルパパが視聴中のユンウネ主演の『お嬢さんをお願い!』にも出演。
こちらでもイイ演技を見せてくれています。
この先とっても楽しみな天才子役くんです

今回の役どころは、
天才子役【役名】
ファン・ギドン

幼稚園で可愛い子を見つけ恋するところは祖父似?
ピアノは何処で習ったの?
将来その笑顔とピアノで食べていけそう!!



おまけ①
実はチャ・テヒョンのお子さんも出演しているんです。
チャテヒョン演じるヒョンスが子供とTVCMに出演しているんですが、
そのお子さんが実子だそうです

おまけ②
この作品は、第45回「百想芸術大賞」映画部門シナリオ賞を受賞しました。
翌年の第46回のプレゼンターにチャ・テヒョンとワン・ソクヒョンが出演。
舞台上での二人のやり取りが面白かった

おまけ③
韓国では、出来ちゃった結婚の事をスピード違反って言うらしいです。
早いだろってコトなんでしょうね

DVDレーベル

それではレビューです。

オープニングのチャ・テヒョンのシャワーシーンを見て
安堵の表情を浮かべたブルパパ

だって韓国人俳優はみんな身体鍛えて・・・肉体美じゃない?
チャ・テヒョンはブルパパとそんなに変わらないので・・・
なんかホッとしたと言うか・・・ 安心したと言うか・・・ 
まぁこんなの気にしているのブルパパだけかも知れませんが
イケメンばかりじゃドラマは成り立たないんです!!
いろんなキャラがいるから楽しいんだから


ヒョンスのラジオ番組に、有名リスナーから電話が・・・
韓国はネット社会。よくネチズンって言われています
このリスナーの掲示板への書き込みで、人気モノなんでしょう
そんな女の子が初めて電話をしてきたんです

今日お父さんに会いに行くの・・・
 
シングルマザーで息子は夢遊病。
パパは受け入れてくれるのか?心配・・・

ブルパパでもヒョンスと同じ様に通り一辺倒の答えをするだろうなぁ
大丈夫だって!! きっと受け入れてくれるよって!!

自宅で恋人を待っていたヒョンス
インターホンが鳴りドアを開けると見知らぬ親子が立っている。

子供が「안녕하세요 할아버지(こんばんは おじいちゃん)」と深々とお辞儀
礼儀は学んでるようですね

おっと、そんなコトではないですね
いきなりパパ、おじいちゃんって言われ混乱するヒョンス
予告もなしに・・・ 突然・・・ ?

まさか番組の電話の彼女が・・・ 自分の娘?

独身貴族を満喫していた芸能人の生活が一気に様相が変わってしまう。
部屋は散らかっていて汚いし、なんてたって騒がしい
でもそんな生活に・・・ 慣れてくるんだね
やっぱり親子だからかな

ドキッとしたワインを4本空けて朝を迎えたヒョンスとジョンナム。
コメディなのでこんな演出も楽しい!! したけどね

保育園?幼稚園かな?に通う事になったギドン。
そこの園長先生に一目ボレしたヒョンス。
そしてギドンも可愛い女の子に一目ボレ。この辺は血は争えないって感じ
なんか幼い頃のブルパパを見ているようです

園長先生が若くて美人なのには驚きましたが、
そんなある日、ギドンが皆と馴染めていないと言われたヒョンス!!
理由は服装が田舎臭い、古いから・・・ だそうです。

そしてデパート巡りをして、二人は大変身!!

一番驚いたのは、ジョンナムの変貌ぶり
家に押しかけて来た人とは別人でしょ?って思いました
綺麗になるんですね


ブルパパのお気に入りのシーンはギドンのピアノ独演会。
ソクヒョンが弾いたわけではないと思うけど、
画面に写っていた指は子供の指・・・ 天才君はいるんだね

そして、番組の公開放送でジョンナムが泣き叫ぶシーン
ヒョンスの芸能人としての気持ちと、大事な家族としての気持ち
揺れ動き悩み、そして家族を選んだヒョンスにブルパパは拍手喝采

最後に、驚いてしまったジョンナムの歌声
よくCMでも流れていましたが、綺麗な声でしたね
低音は苦手なようですがシャウトするところは鳥肌ものです

3shot.jpg

ただのコメディではありません。
笑いあり、涙あり、驚きアリの楽しい作品です。

ただ・・・ どの映画作品にも思う事なんですが・・・
韓ドラだと、通常のミニドラマって言われているモノで16話~24話位?
1本60分だとしても最低16時間の作品。
映画だと通常2時間程度・・・
どうしても内容が薄く感じてしまいます。
このシーンをもっと深く、そして話を広げればもっと面白くなるにって
思ってしまいます。
映画なので、限られた時間内に全てを詰め込み完結させるのって大変なんでしょ?
『過速~』は映画よりドラマの方が良かったかもしれません
でも映画とっても面白いですから、まだ見ていない方は是非ご覧になって下さい。



Blogランキングに参加しています。楽しんで頂けたら
  クリック願います




韓国映画が見たくなった方は是非!!
  クリックジュセヨ!!
プロフィール

ブルパパ

Author:ブルパパ
ようこそ 
管理人のブルパパです。
男の視点で感じたことを好き勝手に書かせて頂いています。

PS:拍手・コメが励みです!!…が、
誹謗・中傷またはそぐわない等のコメは削除させていただきます。あしからず

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
Translation(自動翻訳)
最新コメント
お気に入り♪ リンク
☆ブルパパ経営のお店☆

たぶん業界最安値♪
ブルパパの人気記事
韓国語翻訳
気付けば…